
5月1日スタート・清風学園にて「食講座」開催
強い心と身体を作る「食講座」が今年も開催されます(写真は昨年開催時のもの) ●リスクのある食品とは? ●家の食事で「治癒力」を高めよう ●教育はまず食から ●強い心と身体を作る健康法 一般の方もご参加いただけますので(先 […]
強い心と身体を作る「食講座」が今年も開催されます(写真は昨年開催時のもの) ●リスクのある食品とは? ●家の食事で「治癒力」を高めよう ●教育はまず食から ●強い心と身体を作る健康法 一般の方もご参加いただけますので(先 […]
2017年5月4日、大阪市の高津宮にて「ベジバル」イベントがあります。 今年で4回目を迎える同イベントは、無農薬の野菜、人気レストランのヴィーガン料理やお菓子、お酒、手作り雑貨、音楽ライブ等、盛りだくさんの内容。もちろん […]
【2017年4月8日更新記事】 広島産・自然栽培レモンを個数限定で入荷いたしました 自然栽培なので、農薬・化学肥料・除草剤を使用していないのはもちろんのこと、ワックス、防腐剤、防カビ剤も使用しておりません。皮もおいしく頂 […]
心地よい香りに包まれた空間。女性が中心の癒しフェスティバル。 先日(2017年3月20日)、大阪府堺市のビッグアイにて、ハーブフェスが開催されました。会場には、100以上ブースが並び、とても良い香りに包まれていました。 […]
■「いのちの種を未来に~種が危ない~」のお知らせ 2017年4月22日(土)、大阪にて野口勲氏の講演会が開催されます。 主催:クラシコ/後援:NPO法人大阪府木村式自然栽培実行委員会 ・講演参加費3,000円(一般の方) […]
来年、木村秋則さんが講演会をされる情報をお送りします。 「木村秋則×高野誠鮮講演会」 タイトル:「未来への伝言」 (サブタイトル:東京オリンピックを自然栽培の食材でもてなそう!) ■日時:2017年2月4日 土曜日 13 […]
【第3回自然栽培体験イベント】 10月15日、大阪南河内郡の自然栽培畑ラ・コリーヌにて、自然栽培「サツマイモ」掘り体験が行われました。 賛助会員の皆様を中心にお声がけをさせていただき、今回は約30名の方にお越しいただきま […]
7月からスタートいたしました「自然栽培学園」も先日第四回目を迎え、無事に前期を終了することができました。会場・協力は清風学園様。最終回となった第4回のテーマは【食と足もみ(若石健康法)で家族の健康を】。約40名の方にお越 […]
~自然栽培をもっと身近に…もっと楽しんでいただくために~ 当HPでご紹介しております「大阪府木村式自然栽培実行委員会」は、今年の4月にNPO法人として認可を受けました。このたび、自然栽培さらに広く知っていただくため、設立 […]
家庭でできる食事や健康管理について、自然栽培の考え方を軸にお伝えしていく「自然栽培学園」。 このたび第一回目の講座が7月22日に開催されました。会場は大阪の清風学園中学校・高等学校様。 平岡副校長のお話に始まり、NPO法 […]