2024年6月22日岡山県にてお田植祭に参加いたしました
6月22日、NPO法人岡山県自然栽培実行委員会が主催するお田植祭が開かれ、私たち(株)ケイフィールズも、昨年に引き続き、参加させていただきました。
当日は曇り空の下、多くの参加者が集まり、自然栽培の田植えも行われました。
自然栽培の理念に基づき、農薬や化学肥料を使用せず、土と対話しながら慎重に苗を植えていきます。
初めて田植えを体験する子供たちも多く、その姿がとても微笑ましかったです。
皆さん、刺激的な体験となったのではないでしょうか。
田植えが無事に終了し、参加者の皆さんが田んぼから引き上げた後、それまでの曇り空が一転し、急に激しい雨が降り始めました。このタイミングの良さに、多くの参加者が驚きと喜びを感じました。
雨は田んぼの水不足を解消し、苗の成長を助けるために必要不可欠です。
この絶妙なタイミングでの降雨はまさに奇跡と言えるでしょう。
この日は、奇跡のリンゴで知られる、自然栽培の提唱者木村秋則さんもご参加くださいました。
■参加者の声
「初めてでしたがとても良い体験になりました。美味しいお米ができるように祈っています。」
今回のお田植祭は、自然と人間が一体となった瞬間を共有できるひとときとなりました。
(株)ケイフィールズは、これからも自然との共生を大切にしながら、持続可能な農業の普及に努めていきます。
そして、今年の秋も、美味しい新米を皆様にお届けできることを楽しみにしております。