(株)ケイフィールズが運営する自然栽培情報サイト 自然栽培ファンクラブ Natural Farming Fan Club

  • 初めての方へ for Beginners
  • 会社案内 Company
  • イベント・セミナー Events,Seminars
  • 社会貢献 Contributions
トップページ > ニュース > 家庭でできる健康づくり~7月22日自然栽培学園スタート!

家庭でできる健康づくり~7月22日自然栽培学園スタート!

2016年06月16日 配信 | ニュース

NPO法人大阪府木村式自然栽培実行委員会が7月に自然栽培学園をスタートさせます。どなたにもご受講いただけますので、お問い合わせ・お申込みお待ちしております。


d09745895beeca59872350efc058a7c8_s
「食」講座開催あたって

お子様の健康なこころと身体をつくる
●ご家庭での食育サポート
●「食」から世界の動きが見える

農薬・化学肥料・除草剤・堆肥を使わず育てる「自然栽培」という栽培法をご存知でしょうか。

映画「奇跡のりんご」でも知られる木村秋則さんが提唱された、この「木村式自然栽培」を広めるため、私たちはこれまでに様々な活動を続けてまいりました。

成長期のお子様のいるご家庭をはじめ、幅広い世代の方に「自然栽培」を知っていただくことによって、「食とは何か、命とは何か、どうすれば安心で安全な食べ物を共有していけるのか」について、私たちは 共に考える機会を持ちたいと考えております。

今回の「食講座」開催にあたりましては、食や教育のエキスパートである方々に多大なご協力を頂くことができました。まずは大切な家族から、始めてみませんか。安心で美味しい食生活を、心と体を育てる健康法についての学びを。

 

講座内容

第一回:安心・安全な食品の選び方/講師:杉本哲也

前期:7月22日/16時~17時半

・添加物、農薬、遺伝子組み換えのリスクを知る

・基礎調味料や食品の選び方

 

第二回:食事と教育について/講師:中村俊一

前期:8月19日/16時~17時半

・自然栽培の本質に学ぶ「子育て」の在り方

・根っこが強いとピンチに強い!

 

第三回:食養生とお手当/講師:三浦直樹

前期:9月15日/14時半~15時半※お時間編子になる場合がございます。

・学力、体力、治癒力を高める食事とは

・食材を使ったお手当法等

 

第四回:食と足もみで家族の健康を/講師:木下友子

前期:10月14日/16時~17時半

・栄養を体に巡らせ、添加物等しっかり出すには

・思春期の心と体のバランスを整える対人足もみ法

 

■会場:学校法人清風学園 清風中学校・高等学校 ※使用教室は追ってご案内します

■開催時間:上記各講座のご案内をご参照ください

■価格:2500円×4回(単発受講は1回3000円)

■お申込み方法:メール又はFAXで受付中

1)お名前(フリガナ):

2)お電話番号

3)FAX

4)ご住所:〒

5)メールアドレス:

6) 性別: 男性  ・  女性

7)単発受講も可能です(1回3000円)。ご希望の方は、ご参加される回をお知らせください。

・前期第一回 ・前期第二回  ・前期第三回 ・前期第四回

上記記載の上、FAX:06-6718-3161 又は メール info@shizen-fan.com にてお申し込みください。折り返し、お振り込み先や講座の詳細(持ち物等)についてご案内をお送りいたします。
※お預かりした個人情報は、講座運営に必要な範囲内で使用し(緊急のご連絡やご案内の送付)、厳重に管理いたします。

 

■主催:NPO法人大阪府木村式自然栽培実行委員会

住所:544-0025 大阪府大阪市生野区生野東2-6-1

電話:06-6718-3161/FAX06-6718-3161

※お問い合わせはお電話でも受け付けております。不在の際は留守番電話にご連絡先とメッセージをお願いいたします。折り返しご連絡をさせていただきます。

HP:http://ameblo.jp/shizensaibai-osaka/

 

プロフィール


すぎちゃん第一回講座担当:杉本哲也 NPO法人大阪府木村式自然栽培実行委員会副理事長 

1979年、大阪府八尾市生まれ。大阪教育大学教育学部附属高等学校に在学中はバスケットボール部に所属し、部活動にのめり込む 2002年、京都大学工学部工業化学科卒業。アメリカンフットボール部に所属し、日本一を目指す。2004年、京都大学大学院工学研究科化学工学専攻修了。海外の学会に参加した際、世界各国を旅する。2004年、味の素株式会社入社。社会人アメフトチーム「ブルザイズ東京」の一員としてX1昇格を目指す。2006年、第27期生として松下政経塾に入塾。現在は教育を中心としたテーマで講師活動や地域の清掃、自然栽培のNPO活動に取り組んでいる

プロフィール


中村さん2第二回講座担当:中村俊一 立志舘ゼミナール館長

1960年、大阪府堺市生まれ。大阪府立大学大学院総合科学研究科修士課程修了。株式会社大阪教育研究所取締役・立志館ゼミナール館長。「地域密着型の進学塾として地域NO.1の進学実績を20年以上維持。ラジオ大阪(OBC)「中村俊一の教育BOX」のパーソナリティを12年(下半期のみ放送)。多彩なゲスト、教育の今を分かりやすく解説。著書に電子書籍シリーズ『教育をめぐる冒険』(Wasedabook)がある

プロフィール

三浦先生2第三回講座担当:三浦直樹 みうらクリニック院長 内科医・小児科医

1995年 兵庫医科大学卒。肉親のガンをきっかけに、西洋医学の限界と矛盾を強く認識。治療法の選択肢を広げるべく、自然療法の研究・実践を開始。以来約15年間、鍼灸や整体などの手技療法、マクロビオティックや漢方・薬膳などの食事療法、カウンセリングや催眠療法などの心理療法の研究を行い、必要に応じて西洋医学と組み合わせながら自然治癒力を引き出す治療(統合医療)を行っている。モットーは『難病といわれてもあきらめない』。著書に「週1断食で万病が治る」(マキノ出版)

プロフィール
キノトモ白黒第四回講座担当:木下友子 国際若石健康法プロマスター、食生活デザイナー、心理カウンセラー                 

1980年大阪生まれ。・2002年、関西学院大学社会学部卒業。児童福祉専攻。成長期のこころの発達や育児環境の課題について専門的に学ぶ。26歳でこころの健康と美容のサロンをオープン。「心」「食」「動」のバランスが大切と考え、心理学や精神分析、食事療法、東洋医学に基づく健康法(若石健康法リフレクソロジー、よもぎテラピー)等を学ぶ。講師活動10年目を迎え、現在は育児をしながら、女性を中心に健康と美容の講座を開催。

自然栽培・オーガニックのお店 K-FIELDS ONLINE SHOP
企業様へ 業務用でお求め 飲食店・小売店・学校法人・福祉施設・福利厚生・講座開催 等 詳しくはこちら
自然栽培ファンクラブ YouTubeチャンネルはこちら
生産者の声をお届け 生産者のご紹介
  • バックナンバー